@offwhere
おんどこ
@offwhere

万年筆ライフを謳歌しています
since:24/05/14

作業が中途半端だがここはあえて寝る

ストールやマフラーのおしゃれな巻き方一生わからん

春秋布団から冬布団に換装したら布団が重たくてすやすや寝てしまった

Mewstにいる人たちでアドベントカレンダーできたら楽しいかも……(今言う?)

ここ数日寝ても寝ても眠い 身体が冬眠を欲している

万年筆を買った🖋️といってもお手頃価格のやつ
なるべく毎日使うのがよいということで読書メモを書いている いつまで続くかな

色々テキスト系呟きサービスのアカウント持ってるけどPWA入れるまでに馴染んだのはmastodonとMewstですね

私は骨を埋めるつもりで愛用しているmastodonと、並行利用しているMisskey(の系列のソフトウェア)に投票しました Blueskyはほとんど動かしてないから飛ばしたけどこないだブリッジ設定したところだし一票入れればよかったな

件のアンケート、圧倒的なダウンロード数のThreadsが全然伸びてない(Threadsユーザーの目に留まってない?)しMisskeyでシェアされてから爆発的にMisskey票が伸びたっぽいのでだいぶ偏った結果になるんだろうなあと思っている

さむー!ストールが欲しい

急激に不要になった扇風機をそろそろ片さないと

真夏用の綿のパジャマは長袖といえどなんか違うなという気温になってきたので少し厚めのパジャマに換装

まだベータ版だしこれからどんどん発展していくのが望ましいんだろうけど、Mewstの素朴さと良い意味での狭さが唯一無二で私はとても好きです それを生み出す構造はずっと変わらないままであってほしいな

(→承前続き)だからここで私は初めてSNS上でのオタク以外の振る舞いを身につけることができた 初めて何者でもない人になれた
オタクとして振る舞うことが悪いわけでも嫌なわけでもない(むしろそれができないと病む)んだけど、何者でもないままでいて全く焦燥感に焼かれないのは自分にとってすごく画期的な体験だったなー

mewst.com
おんどこ (@offwhere): よそのSNSではオタク全開でやってる(やるまいとしても人間性と話題がめちゃくち... | Mewst

よそのSNSではオタク全開でやってる(やるまいとしても人間性と話題がめちゃくちゃ狭いのでそうとしか振る舞えない)んですが、それやるといくら他人の目を気にするまいとしてもウケや伝達具合を気にしてしまうのが私という人間で、でもMewstはそもそも何かを情熱的に一点集中で語りまくることが難しい構造だなと思っていて(→続く)