OSPOについて調査していたら、Linux Foundationのページに辿り着き、個人サポーターになりました🧑💻
個人サポーター - The Linux Foundation https://www.linuxfoundation.jp/about/individual-supporters/
🧑💻
スタイリングがもっと楽しくなる!CVAとTailwind CSSで実現するVariant管理 - ROUTE06 Tech Blog https://tech.route06.co.jp/entry/2024/06/14/105429
GitHub Merge Queueの運用事例が公開されました🧑💻
モノレポでマージキューと必須ステータスチェックを運用するためのTips - ROUTE06 Tech Blog https://tech.route06.co.jp/entry/2024/06/12/121511
Playwrightのレビューを書いていただきました🧑💻
高速なフィードバックにより0→1フェーズでも生産性に大きく寄与するE2Eテストツール
https://findy-tools.io/products/playwright/33/109
ROUTE06でフロントエンドエンジニアの業務委託を募集してます🧑💻
興味がある方は以下のURLからご連絡ください🔗
https://jobs.route06.co.jp/frontend-engineer-partner
テックブログ (Zenn) に記事が公開されました🧑💻
valtioに依存するReactコンポーネントをStorybookで表示する - ROUTE06 Tech Blog https://zenn.dev/route06/articles/valtio-with-storybook
#valtio #react
TSKaigi 2024 After Talk、熊本からオンライン参加しました🧑💻
配信、ありがとうございました🗺️
https://layerx.connpass.com/event/318123/
#tskaigi_aftertalk #tskaigi
テックブログの記事が公開されました🧑💻
ROUTE06エンジニア対談 - 学び続ける熱意と穏やかなリーダーシップを持つ、エンジニア岩井のキャリア観 - ROUTE06 Tech Blog https://tech.route06.co.jp/entry/2024/05/27/101520
OSSの歴史を知れて、面白かったです🧑💻
『オープンソースソフトウェア 彼らはいかにしてビジネススタンダードになったのか』
https://www.oreilly.co.jp/BOOK/osp/OpenSource_Web_Version/Web_version000106.html
沖縄生まれ沖縄育ちのROUTE06 EMの方にテックブログを書いていただきました🧑💻
RubyKaigi 2024 協賛&参加レポート - ROUTE06 Tech Blog https://tech.route06.co.jp/entry/2024/05/20/125650
RubyKaigi初参加枠で参加させていただきます🧑💻
参加者のみなさま、よろしくお願いします🍻
Findyさん、スポンサーイベント開催ありがとうございます🙌
https://findy.connpass.com/event/315151/
TSKaigi 2024参加レポートが公開されました🧑💻
来年も開催を予定されているということで楽しみにしています!
TSKaigi 2024 協賛&参加レポート - ROUTE06 Tech Blog https://tech.route06.co.jp/entry/2024/05/13/103401